fc2ブログ

神輿日和~

昨日は2箇所の神輿場にお邪魔してきました。
まず最初は茅ヶ崎の大岡越前祭。予想通りの大賑わいでした。


2007年 茅ヶ崎 大岡越前祭1

レポしてる人のレポですww



2007年 茅ヶ崎 大岡越前祭2


結局、一回も肩を入れずに、撮影に専念しておりました。
予想通りでしたけどね。でも、久々の茅ヶ崎神輿の雰囲気を味わえて良かったです。

続いて、鶴巻温泉へ。
こちらも多くの担ぎ手が集まってました。

2007年 鶴巻温泉 春まつり


数年前に春まつりのイベントから神輿が無くなりましたが、それからは東海さんが自主運営で出されており、まつりに華を添えてます。
数年に一回、こういう話(イベントから神輿が無くなる)を聞きますが、神輿が祭りに欠かせない存在であって欲しいと思う今日この頃です。

コメントの投稿

非公開コメント

ハハハ!
昨日はお疲れ様でした!
やられましたねー!
気がついた瞬間を撮られました。
あれから足の痛いのを忘れ
けっこう担いでしまいました
担いでいる時は痛みは無いんですよね
後から来ましたよ(笑)

お疲れさまでした^^
ダメですよ~、そこは立ち入り禁止ですよww
担いじゃうと何もかも忘れちゃいますよね。
神輿だけに集中できるって、良いですよね。
くれぐれも無理しないでくださいよ~。

何やってんですかねぇv-15
このボーズ?いやぁポーズは?
タマさん同様、担いでいる時は「無」・・・
いろいろ忘れたい事が・・・
華 出たとたんに直ぐに思い出すv-12
あぁぁ・・・

指差してる先には誰が居たんでしょうかねぇw
それとも甘い物の看板とかあったんでしょうか^^
ですよね、無になりますよね。おいら後ろで担ぐのは神輿を見ながらずーっと担いでいられて集中できるのが好きだからです^^
華出たとたんに。。。切り替わり早すぎですよw

おいらの人生…そんなもんですv-16

占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード