fc2ブログ

神輿シーズン突入

さぁ、やって来ました、神輿シーズン。
これから10月まで長いロードが始まります。
シーズンイン当日は3ヶ所回りました。
まずは、相州 藤澤神輿會として、大和 桜ヶ丘の桜まつりへ。

2007大和 桜ヶ丘 桜まつり


前日の風雨で少し散ってしまってましたが、桜が咲き誇る中で担ぐのは嬉しいものです。
終わってから向かったのは、地元秦野。
例年お世話になっている菩提の花鳥神社へ。
既に神社近くまで進んでいた神輿に合流し、一時の間でしたが、担がせていただきました。

2007秦野 菩提 花鳥神社例大祭


その後、戸川の八幡神社の宮入を見たことがなかったので、足を運びました。
ここは勇獅栄の顧問(神輿設計者)の地元であり、顧問にも会えて楽しい一時を過ごせました。


2007秦野 戸川 八幡神社例大祭



秦野っ子の私にとって、やっぱり”せり”は楽しく、声を張り上げながら担がせていただきました。
弾けっぷりが珍しいという声も聞こえましたが(笑)、黙って担ぐのはつまらないですしねぇ。

とても良いシーズンインができました^^

コメントの投稿

非公開コメント

おつです。

ハードスケジュール??
いやぁ楽しいスケジュールお疲れさまでした。
恒例の場所に間に合ってよかったです。
し○ちゃんの恒例馬鹿食いも見れたし…
良かった×2♪
また宜しくお願いします。

はい、間に合って良かったです。
いつもより神輿発つの早かったですかね?
あの食いっぷりはいつ見ても目が止まってしまいますよww
こちらこそ、また宜しくお願いします~。

占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード