fc2ブログ

令和4年 さいたま市大宮区 宮町神輿 秩父神社菊紋御礼参り参拝渡御

昨日2022年11月27日に秩父神社にて、埼玉県さいたま市大宮区の宮町一丁目自治会所有の神輿が平成17年に愛知万博へ全国の神輿の代表として参加、及び伊勢神宮式年遷宮行事 御杣始祭で奉曳車と神輿の渡御を執り行った折に菊紋を頂いた関係で今回御礼参りとして参拝及び渡御が行われました。
菊紋は秩父神社から頂いた訳ではなく、その当時ご尽力頂いた方が現在は秩父神社の要職に就いていらっしゃる縁で実現したそうです。

平成28年に茅ヶ崎神輿康さんにより神輿が修復されてます(神輿康さんは宮町神輿の仕切りを行っているNPO法人小政にも所属されております)。
今回神輿康さんのお声掛けにより参加させていただきました。

2022年 さいたま市大宮区 宮町神輿 秩父神社菊紋御礼参り参拝渡御

神輿の支度が済んだ後、境内の平成殿・社務所前で宮入としての渡御を行い、その後代表者が拝殿にて正式参拝し、続いて神輿の前でお世話してくださった権宮司さんよりご挨拶があり、神輿前での式典(修祓)・記念撮影と続き、再び宮出しとしての渡御が行われました。

2022年 さいたま市大宮区 宮町神輿 秩父神社菊紋御礼参り参拝渡御

令和4年 さいたま市大宮区 宮町神輿 秩父神社菊紋御礼参り参拝渡御

令和4年 さいたま市大宮区 宮町神輿 秩父神社菊紋御礼参り参拝渡御

宮町一丁目町会・平勢会・NPO小政の皆様、おめでとうございました。
そして貴重な場に参加させていただきまして、神輿康さん始め関係者の皆様、大変ありがとうございました。

また、秩父神社は御鎮座二千百年の奉祝事業として社殿彫刻の保存修理が行われており、社殿正面は前日に足場が外されたようで、晴れ渡った天候と相まって絶好のタイミングで参拝することができました。

令和4年 秩父神社 社殿彫刻保存修理 正面

令和4年 秩父神社 社殿彫刻保存修理

令和4年 秩父神社 社殿彫刻保存修理 つなぎの龍

また、12月1日から始まる例祭「秩父夜祭」に向けて境内に保管庫がある本町の屋台の準備を見ることも出来て、これも嬉しい出来事でした。

令和4年 秩父神社 夜祭屋台準備


渡御の動画もありますので、そちらも見て頂けると幸いです。




コメントの投稿

非公開コメント

占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード