fc2ブログ

今年も式典のみの氏神大祭

ネタが無いので久々の投稿です(苦笑)
ここ最近も新型コロナの患者が増え続けており、全くコロナ禍が治まる気配がありません。
当方もまだワクチンの接種を受けていませんし、当分は今までの様に気をつけて過ごすしかないようです。
まぁ、ワクチンを接種したとしても気は抜けませんけどね。

今月18日(日)に氏神・八坂神社の大祭が執行されました。
今年も神輿渡御は無く、式典のみでした。

令和三年 神奈川県秦野市 御門 八坂神社 大祭
祭りを祝うかのような晴天でしたが、境内は小祭と同様な形式で、大祭としては寂しい雰囲気です。

この日の午後から、青年会が神輿の清掃を行いました。
昨年も実施しておりますが、私は忌中の身でしたので、神社に近寄る事もない状態でした。


令和三年 神奈川県秦野市 御門 八坂神社 神輿清掃1
2021年 神奈川県秦野市 御門 八坂神社 神輿清掃2
令和三年 神奈川県秦野市 御門 八坂神社 神輿清掃3
2021年 神奈川県秦野市 御門 八坂神社 神輿清掃4
令和三年 神奈川県秦野市 御門 八坂神社 神輿清掃5


各自しっかりマスクを着用し、輿堂から子供神輿と宮神輿を出し、一年の汚れを落とすと共に、劣化している部分がないか等を確認します。
鳳凰と小鳥も一緒に磨きました。
清掃後、暫し風に当てて乾燥させます。

輿堂に戻す前に少しだけ境内を担いでガタが無いかを確認してから納めました。

来年こそは渡御が出来ることを皆で祈願して、この日の清掃を終えました。
まさか2年もこの様な状況になるとは想像しておりませんでしたが、本当に来年こそはしっかりとした神輿渡御を行いたいものです。


この日の同日と前週には平塚市内の数社で神輿をトラックに載せての渡御が行われたようです。
見学も頭に過ぎったのですが、4月に見学に行った時とは異なり、まん延防止等重点措置の指定がされてたりしましたので、グッと我慢で見送りました。
執行された神社の方々は氏子の為にと対策等を十分検討した上で実施されていますので、そこの氏子さん達の為にも「行かない」という選択をしました。

この先も神輿の渡御は期待薄なので、また当分更新が滞るかもしれませんが、どうか存在を忘れないでください。。。

コメントの投稿

非公開コメント

占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード