fc2ブログ

平成31年 秦野市今泉 今泉神社例大祭・神輿渡御

2019年4月14日(日)はまず今泉神社の例大祭に御門の有志でお邪魔いたしました(この体制は今年が初めてです)

例年、宮出しにはまず社殿をヨイト(平担ぎ)で3周回って、それからどっこい担ぎで宮から出て行くのですが、今年はこの社殿を3周回る際に旧神輿で行ってたセリ担ぎで回りたいので協力して欲しいとの依頼があり、それならばということで有志を募ってお邪魔した次第です。

平成31年 神奈川県秦野市 今泉神社例大祭・神輿渡御 宮出し

しっかり横棒も付けられて前棒は尾尻青年会と御門有志で務めさせていただきました。

平成31年 神奈川県秦野市 今泉神社例大祭・神輿 宮出しせり担ぎ

元々どっこい神輿で輿棒の長さが長いため、応援に行った面々の殆どが一緒に入れました^^
短い時間でしたが、ギャラリーも多く各自堪能出来たようです。
私も1周だけ撮影してましたが、我慢できずに2周目に突入する前に担ぎに参加しましたw

1周のみですが動画もありますので、載せておきます。



3周回りきる前に横棒は外され、そこからは通常通りどっこい担ぎで氏子地域を回っていきます。
この日も県内外から多くの友好団体が応援に来ており、大行列で進んで行きます。

平成31年 神奈川県秦野市 今泉神社例大祭・神輿渡御
神酒所のみそだした公園

ここから急遽他の場所へ行くことになったので、一気に夕刻にワープです(苦笑)

2019年 神奈川県秦野市 今泉神社例大祭・神輿渡御

上今川町付近を渡御する神輿

この後、最後の神酒所で提灯を取り付け宮入へと向かう道中は神輿に付いてましたので、画像はありません(悪しからず)
宮入まで大変大勢の担ぎ手で賑わい、心配されてた雨も降らずに済み、大いに盛り上がりながら無事に宮入となりました。

平成31年 神奈川県秦野市 今泉神社例大祭・神輿宮入り
保存會会長の〆の挨拶風景


今泉神社神輿保存會の皆様、お世話になりました。
参加された皆様、お疲れ様でした。


コメントの投稿

非公開コメント

やっぱり秦野はセリですね!いろいろ事情はあると思いますが、旧神輿でのセリ担ぎでの町内渡御が復活して欲しい…。

そうですね・・・

色々とその地域の事情もありますから、気軽に言えないですけど、秦野はセリの文化が根強く残ってますからね、そういう声も聞こえてくるのは確かです・・・

占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード