fc2ブログ

秦野市 御門地区 宮本青年会『夏の夕べ』

今年のお盆も過ぎようとしております。
先月氏神様の祭礼を行い、その後反省会を経て、つい先日の土曜日に例年より少し早いのですが、宮本青年会の夏のイベントである『夏の夕べ』を八坂神社境内をお借りして開催いたしました。
これまでは8月の最終土曜日が多かったのですが、自治会の納涼祭との兼ね合いで今年はいつもより早い時期に開催いたしました。
この『夏の夕べ』は春の花見と同じく家族も含めた親睦会で、家族の理解が無いと青年会の活動もままならないのでその慰労も兼ねております。


平成30年 宮本青年会 夏の夕べ
まだ明るい夕刻より神社や自治会の役員さんにも参加していただきスタート。
始まる少し前まで雨がパラパラ降ってましたが、何とか持ち堪えてくれました。


2018年 宮本青年会 夏の夕べ
大き目の炭焼きコンロで肉をバンバン焼いていきます。


平成30年 宮本青年会 夏の夕べ・流しそうめん
今年は会長を始めとする若手発案でロングな流しそうめんも登場!
これには子供達も大喜び。
この地区はまだまだ竹はふんだんにありますw


平成最後の 宮本青年会 夏の夕べ
子供達も居るので夜は早めに中〆します。
大人達はその後社務所で続きを^^


中〆まであっという間の3時間程度でしたが、今年は家族の参加も例年より更に増え、老若男女が大いに語らうことが出来た楽しいひと時でした。
年々こういう機会が失われつつありますが、宮本青年会はこれからも地域の輪が繋がるこういう機会を大事にし、後世まで引き渡していきたいと思っております。
昔から神社はその地域の人々が集まる中心の場所としても存在しておりました。
これからもそういう場を大切に守っていきたいですね。


コメントの投稿

非公開コメント

占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード