fc2ブログ

平塚帝會さん三十周年記念渡御

先日の日曜日はタイトルの通り三十周年を迎えられた平塚帝會さんの記念渡御に参加いたしました。
当日は友好団体の大勢の担ぎ手が集まり、30年間守り続けられてきた歴史をほんの僅かではありますが、肌で感じることができました。


平塚帝會さん三十周年記念渡御


帝會さんの万灯神輿は、平塚近隣(湘南及び県西)では万灯神輿の先駆けとも言える神輿で、参考にされた会も多いそうです。また古くから鈴を鳴らして担ぐことに力を入れておられ、高音で鳴り響く鈴の音は病みつきになりますw
この日も終始鳴りっぱなしで、その鳴りっぷりは終わった時に残った鈴の数が物語っております。
平塚帝會さん三十周年誠におめでとうございました。
これから先も末永く続けられることをお祈りしております。

コメントの投稿

非公開コメント

占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード