ブームのラー油
最近、巷で大流行の食べるラー油ですが、某宅で大人気の桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」をいただいて以来、お気に入りになりました。
元々、辛い系の食べ物は苦手としてたんですが(むせちゃうんですよ・・・)、餃子の醤油にはラー油を入れてましたし、少々の辛みだったらOKなのです。
で、この食べるラー油をいただいて、「あぁ、これは人気が出るのもわかるね」って感じの味だったので、家でも購入しようと思ったのですが、やっぱりどこにも売って無いんですねぇ。
仕方無しに、他のを食べてみましたが、今はこれに落ち着いてます。


通販で買ったのですが、甘みがあって、具も多く入ってて、気に入ってます。
4個セットでしか売って無いのが難点ですが、家は近所の仲良しさんに配ったりしました。
ご飯にそのまま乗せてもいいですし、おかずのトッピングとしても活躍中です。
暑い夏をピリッとした辛さで乗り切って行きたいです^^
元々、辛い系の食べ物は苦手としてたんですが(むせちゃうんですよ・・・)、餃子の醤油にはラー油を入れてましたし、少々の辛みだったらOKなのです。
で、この食べるラー油をいただいて、「あぁ、これは人気が出るのもわかるね」って感じの味だったので、家でも購入しようと思ったのですが、やっぱりどこにも売って無いんですねぇ。
仕方無しに、他のを食べてみましたが、今はこれに落ち着いてます。


通販で買ったのですが、甘みがあって、具も多く入ってて、気に入ってます。
4個セットでしか売って無いのが難点ですが、家は近所の仲良しさんに配ったりしました。
ご飯にそのまま乗せてもいいですし、おかずのトッピングとしても活躍中です。
暑い夏をピリッとした辛さで乗り切って行きたいです^^