日にち決まりの祭礼
先週の日、月と日にち決まりの祭礼に行って来ましたが、このご時世、日にち決まりでしっかり祭礼を行われているって、やはり地元の皆さんの強い意志と協力がないとできませんよね。会社務めの方や自営の方は、休みを取らないといけませんし、平日に当たった年は他からの応援は期待できませんもんね。昔ながらの日にちでしっかり祭礼を続けられてるって、凄い感心してしまいます。大山で聞いた話だと、他県に出て行った方とかも、祭礼には帰ってくる人が多いとか。生活にしっかり根付いている証拠ですよね。祭礼が軽視されつつあるように思われる中で、そのような話を聞くと本当に嬉しいです。祭礼は地域に根付いた行事ですから、地域の理解があって初めて行うことができるものです。日にちに係わらず、どこの祭礼もいつまでも行われていって欲しいですし、少しづつでもいいので中止されてる祭礼(特に神輿渡御)が復活していくことを願っております。