fc2ブログ

日にち決まりの祭礼

先週の日、月と日にち決まりの祭礼に行って来ましたが、このご時世、日にち決まりでしっかり祭礼を行われているって、やはり地元の皆さんの強い意志と協力がないとできませんよね。会社務めの方や自営の方は、休みを取らないといけませんし、平日に当たった年は他からの応援は期待できませんもんね。昔ながらの日にちでしっかり祭礼を続けられてるって、凄い感心してしまいます。大山で聞いた話だと、他県に出て行った方とかも、祭礼には帰ってくる人が多いとか。生活にしっかり根付いている証拠ですよね。祭礼が軽視されつつあるように思われる中で、そのような話を聞くと本当に嬉しいです。祭礼は地域に根付いた行事ですから、地域の理解があって初めて行うことができるものです。日にちに係わらず、どこの祭礼もいつまでも行われていって欲しいですし、少しづつでもいいので中止されてる祭礼(特に神輿渡御)が復活していくことを願っております。

コメントの投稿

非公開コメント

占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード