神輿コラボ
先週の日曜日は藤沢の隣接している二地区の祭礼にお邪魔してきました。
例年ですと、一週ずれることが多い二つの祭礼ですが、神社本来の祭礼日との関係で、同一日となり、それによりナイスなコラボが実現されました。

藤沢の宮原・寒川社&打戻・宇都母知神社の合同渡御です。
宮原から打戻へ移動し、打戻の関係者からこのサプライズコラボのことを聞きました。
当日まで僅かな関係者しか知らない、ほんとのサプライズで、極僅かな時間でしたが、合同渡御ができて、どちらの関係者もとっても良い顔をしていたのが印象的でした。
撮影してた私も終始にやけていたでしょう、きっとw
若い人達が連携を取り合って、このようなイベントを考案し、またそれを許可する心の広い先輩方々が居たからこそ実現できたものと思われます。
別れ際に担ぎ手達が笑顔で手を振り合って去っていく姿、とっても好きな光景です。
神社祭礼は神事ですし、それぞれ歴史を積み重ねてきた上で成り立っているところ大ではありますが、ほんの少しでもこう言った楽しいイベントを加えると、より一層盛り上がっていくのではないでしょうか。
例年ですと、一週ずれることが多い二つの祭礼ですが、神社本来の祭礼日との関係で、同一日となり、それによりナイスなコラボが実現されました。

藤沢の宮原・寒川社&打戻・宇都母知神社の合同渡御です。
宮原から打戻へ移動し、打戻の関係者からこのサプライズコラボのことを聞きました。
当日まで僅かな関係者しか知らない、ほんとのサプライズで、極僅かな時間でしたが、合同渡御ができて、どちらの関係者もとっても良い顔をしていたのが印象的でした。
撮影してた私も終始にやけていたでしょう、きっとw
若い人達が連携を取り合って、このようなイベントを考案し、またそれを許可する心の広い先輩方々が居たからこそ実現できたものと思われます。
別れ際に担ぎ手達が笑顔で手を振り合って去っていく姿、とっても好きな光景です。
神社祭礼は神事ですし、それぞれ歴史を積み重ねてきた上で成り立っているところ大ではありますが、ほんの少しでもこう言った楽しいイベントを加えると、より一層盛り上がっていくのではないでしょうか。