fc2ブログ

水掛け祭り

昨日、江戸の有名な水掛け祭りを見てきました~。
そう、深川の富岡八幡宮の例大祭で、今年は連合渡御の年です。
昼過ぎに富岡八幡宮近くに着いたら、凄い人出で、沿道は人垣でいっぱいでした。
そんな中、神輿を撮ろうと手を伸ばして撮影したら、面白い絵が撮れました^^


2008年 深川 富岡八幡宮例大祭1


2008年 深川 富岡八幡宮例大祭2


見ての通り、カメラ&携帯の波が。。。(笑)
神輿がきちんと撮れなかったのは痛いですが、まぁ、ふらっと見学に行って、場所的にも作戦ミスだったので、面白い絵が撮れただけでも、よしとしましょうw


2008年 深川 富岡八幡宮例大祭3


2008年 深川 富岡八幡宮例大祭4


一応、人垣の隙間から、こんなショットは確保しました(ほんの数枚ですが)
昨日の天候は担ぎ手にとって、厳しい感じでしたねぇ。
普通にしてても、肌寒かったですし。
過去に参加させてもらった時も同様な天候で、当時の記憶が甦ってきました。


2008年 深川 富岡八幡宮例大祭5


神社の近くまでせっかく来たので、神社にも寄ってきました。
一之宮&二之宮の前でも、カメラの波がww


2008年 深川 富岡八幡宮例大祭6


各神輿は神社前に着くと、放水されてる中を、神社に向いて、差し上げたり、放り上げたりします。
ホースでの放水と、バケツでの放水が容赦無く担ぎ手を襲います^^
これぞ、水掛け祭りですねぇ。
天候がほんと残念でしたね。


2008年 深川 富岡八幡宮例大祭7


神社境内も凄い人出でしたよ~。
さすが、江戸三大祭りの一つですね^^
少しの間でしたが、お祭り気分を満喫しました(たまには、のんびり見学もいいかもw)

コメントの投稿

非公開コメント

ありゃ

小田急に乗り

千代田線に乗り

東西線に乗ったら携帯の電池がなくなりました。

すれ違いだったかなぁ♪

おいら達は茅場町駅の近くまで車で行って、一駅だけ地下鉄利用しました。
門前仲町駅に着いたのが13時過ぎでしたよ。
すれ違いでしたかねぇ。。。
残念でした。

はじめまして

はじめまして?大和南林睦の凛々です。いつも楽しく拝見させてもらってます?毎年8月の第4土曜日に南林間連合自治会の祭礼を行っています?今年は終わってしまいましたが機会があれば一度見に来てください?

>凛々さん
初めまして。
いつも見ていただきまして、ありがとうございます。
8月第4週は、いつも綾瀬のいきいき祭りに行っておりますが、そちらに行く機会がありましたら、是非拝見しに行きたいと思います。
情報ありがとうございます^^

占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード