先日の日曜日、朝から菱沼の八王子神社の例大祭へ参加し、暑い中での渡御の後は、隣地区の室田、八王子神社の例大祭へお邪魔してきました。
以前は、例大祭に神輿渡御を行っておりましたが、神輿渡御は5月に移行し、例大祭はふれあいまつりと称して、神社で余興を行ったり、実行委員会による露天商が出て、お祭りを盛り上げてます。

神社風景。

露店風景。

舞台でのお囃子と、それを見守る飾り付けられた神輿。

当日お世話になった、O川兄弟もお囃子に笛で参加
菱沼の暑い中での渡御でバテ気味でしたが、楽しい一時を過ごせて、元気回復しました^^
地域密着のお祭りの雰囲気って良いですねぇ。