fc2ブログ

令和四年 相模国府祭 臨時祭 一國一社 平塚八幡宮 宮神輿渡御

相模の5月5日と言えば国府祭です。昨日も国府祭でしたが、今年も大磯神揃山、大矢場への神輿渡御は行われず臨時祭として各社齋行され(総社御大祭へは宮司・氏子代表のみが参列)、相模國一國一社・平塚八幡宮では境内のみですが神輿の渡御が行われました。

令和四年 相模國国府祭 臨時祭 平塚八幡宮 白木神輿

午前中に御霊を遷された白木神輿は祓戸に安置され、その前で巫女による御神楽奉納とお払いを受ける事が出来ました。この白木神輿は昨年、茅ヶ崎神輿康さんにより屋根の葺き替え修復がされております。

令和四年 相模國国府祭 臨時祭 平塚八幡宮 御霊遷し

夕刻、一の鳥居前に宮神輿が安置され、その対面に白木の神輿も移動し、白木神輿から宮神輿へ御霊が遷されます。

令和四年 相模國国府祭 臨時祭 平塚八幡宮 宮神輿お発ち

宮神輿に御霊が遷された後、太鼓を先頭に御殿まで渡御が行われました。

令和四年 相模國国府祭 臨時祭 平塚八幡宮 宮神輿渡御

令和4年 相模國国府祭 臨時祭 平塚八幡宮 宮神輿渡御

2022年 相模國国府祭 臨時祭 平塚八幡宮 宮神輿渡御

2022年 相模國国府祭 臨時祭 平塚八幡宮 宮神輿渡御

2022年 相模國国府祭 臨時祭 平塚八幡宮 宮神輿渡御 宮付

約30分程の渡御でしたが、平塚八幡宮神輿保存会さん主体で担がれ、やはりマスクを装着しての担ぎはかなりきついようでしたけど無事に宮付けされました。
参加された皆さんお疲れ様でした。

久々にどっこい神輿を見学でしたが堪能することが出来ました。
こういった風景が少しづつでもいいので、復活することを切に願っております。

動画も撮ってますので、ご覧いただけると幸いです。




占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード