fc2ブログ

今宿神輿保存會さん 芋煮会

本日は日頃お世話になっている茅ヶ崎の今宿神輿保存會さんの芋煮会にお邪魔いたしました。
天候は良かったのですが風が冷たく、そんな中での温かい芋煮は格別でしたよ。
里芋を沢山食べれて幸せでしたw


2012年 今宿神輿保存會 芋煮会


万灯神輿も当然の如く担がれ、寒さを吹き飛ばすのに最適でした。


今宿神輿保存會の皆さん、御馳走様でした!!

第25回実朝まつり

本日は秦野市東田原で行われた『第25回実朝まつり』を見て来ました。
この祭りは東田原にある源実朝公の御首塚周辺で行われるまつりで、法要、献花などの供養式典の他に様々なイベントが行われます。
今回タウンニュースの記事で神輿の文字を見つけ、見に行ってきました。
生憎の空模様だったので直前まで迷いましたが、小雨になりつつあったので、足を運びました。


第25回実朝まつり 神輿パレード1


担がれていたのは万灯のどっこい神輿で、今年で3回目の登場となるそうです。
また今回初めて揃いの半纏を着用して担がれたそうで、着々と地域に根付いてる感じが伺えます。


第25回実朝まつり 神輿パレード2


担ぎ手は地元の人や隣地区の方々で、和気藹藹とした感じが地元のまつりならではの雰囲気を醸し出してました。
雨でなければもっと賑やかな中での渡御だったと思われ、また寒い中での渡御で、担がれた皆さん大変お疲れ様でした。


この万灯神輿は納涼祭でも担がれてると聞き、神社神輿とは別の神輿文化が地域で育まれ、それを元に更に地域の絆が強まっていくと良いですね。

事業所祭&青年会イベント

早いもので、11月も半ばに差しかかろうとしてますね。
さて、一昨日、昨日と神輿関連のイベントに参加しました。
一昨日は所属する勇獅栄の会社のお祭りで、自分的には3年ぶりの渡御となります。
肌寒さを心配しておりましたが、当日は朝からすこぶる快晴で、気持ち良く渡御を迎えることができました。
慣れ親しんだ渡御ですが、久々と言うこともあり、若干浮足立ってる感じがありながらw進めてましたが、参加していただいた皆さんの笑顔で自然と楽しさがこみ上げてきて、とても楽しい一時を過ごすことができました。


2012 日立オートモティブシステムズ厚木事業所祭


御協力いただいた各会の皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
勇獅栄としての活動はこの渡御で本年は終了です。
また来年も変わらぬお付き合いを宜しくお願いいたします。


続いて昨日は地元・宮本青年会の親睦会としてのボーリング大会でした。


宮本青年会ボーリング大会


今回の成績にはあえて触れません(苦笑)
新会員を交えての大会は大いに盛り上がりました。
終わった後の懇親会も大変楽しく飲めたのは言うまでもありませんw


さて、今回も賞品の提供をさせていただきました。
その中の一つを紹介しておきます。


宮本青年会Tシャツ ゴールドバージョン


特別バージョンのTシャツを用意しました。
ノーマルは黒地に白プリントですが、今回はゴールドにしたものを1枚作りました。
黒に金はやはり映えますよ^^

占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード