fc2ブログ

三嶋神社の神輿

昨日は藤澤神輿會・事務局長の結婚披露宴に出席するため、あまり時間が無かったのですが、前々から気になっていた神輿があるので、とりあえず神社に向かいました。
渡御はしてない・してると、情報が曖昧なまま、神社へ向かうと、国道沿いに半纏を来た氏子さん達が居て、その人達に神輿は出るのかと尋ねると、少しだけ担いで後はトラックで回るとのこと。
丁度これから式典だよ、と言われ、急いで神社へ向かいました。
そして、念願の神輿と対面。監物先生の本や宮本青年会の先輩方から、八坂神社からこの神社へ神輿が渡っていたのは知ってましたが、なかなかタイミングが合わず、見に来ることができないでおりました。
ようやく見れた神輿はこの近辺では極少数の極彩色神輿で、神田明神から来たと言われる貴重な神輿が、今も少しとは言え担がれてることに嬉しい思いでいっぱいになりました。
担ぐところも見たかったのですが、担ぐのは午後からとのことで(式典は午前中)、また出掛ける時間も迫ってたことから、十分細部まで見れずに、後ろ髪を引かれる思いで神社を後にしました。
ほんの僅かな時間でしたが、歴史ある神輿を見れて良かったです。来年はリベンジですなww

リクエストに応えて

Gちゃんの結婚祝賀神輿渡御の記事に対して、動画リクエストがありましたので、公開いたします。
良い鈴の跳ねっぷりと、良い甚句と共にお楽しみください。

感謝

気が付くと、「まいてぃ’s どっこいHP」も丸8年が過ぎ、9年目に突入いたしました。
ここまで続けられたのも、サイトを見てくださる皆さんの温かいお声があったからこそです。
本当に、心より感謝いたします。ありがとうございます。
さて、これからですが、”継続は力なり”をモットーに、変わらぬスタンスで、皆さんの笑顔と共に神輿文化の1ページを残していきたいと思いますので、変わらぬご愛好をいただけたら幸いです。
9年目の「まいてぃ’s どっこいHP」をどうぞよろしくお願いいたしますn(_ _)n

Gちゃん、おめでとう!!

昨日、ネット仲間では長いお付き合いをさせていただいてるギョウちゃんの結婚祝賀神輿渡御が行われ、披露宴後、盛大に執り行われました。
結婚祝賀神輿と言えば大活躍の茅ヶ崎 神輿康さん所有神輿を、仲間とギョウちゃん所属の倉輿會さんの若衆によって担ぎました。
式場のTHE WINGS 海老名のロビーと玄関前で約30分の渡御で、終始甚句が歌われ、二人の門出を盛大に祝う渡御となりました。
ギョウちゃん、マスミさん、ご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに!!

2008 Gちゃん結婚祝賀渡御1

ロビーで出番を待つ神輿


2008 Gちゃん結婚祝賀渡御2

披露宴終了後、主役の登場


2008 Gちゃん結婚祝賀渡御3

同級生飛登志くんとギョウちゃんの華


2008 Gちゃん結婚祝賀渡御4

鈴はご覧の通りの跳ね様


2008 Gちゃん結婚祝賀渡御5

ナイスカップル!!

占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード