fc2ブログ

沖縄へ行ってきました(その3)

4日目最終日となってしまいました。
本当は、2日か3日目に行こうと計画していた「美ら海水族館」が丁度メンテナンスデーで当たってしまい(1年間で休館はこの2日間だけとナイスな設定)、最終日に行きました。あっ、事前にはわかっていましたよ^^

沖縄 美ら海水族館 黒潮の海

世界一の大きさを誇る水槽。


沖縄 美ら海水族館 黒潮の海 ジンベエザメ

悠然と泳ぎ回るジンベエザメ。でかかったです。。。


沖縄 美ら海水族館 クジラのジャンプ

外ではイルカとクジラのショーが見れます。
クジラのジャンプ風景。

と、海の生き物を存分に楽しみ、空港へと戻りました。
あっという間の4日間。楽しいことは何でこうも、あっという間に過ぎるんでしょうかねぇ。
また行きたいと思う地でした^^

あとは沖縄の名物、ハイビスカスとシーサーを載せておきます。


沖縄 ハイビスカス1


沖縄 ハイビスカス2



沖縄 シーサー1


沖縄 シーサー2


沖縄 シーサー3



沖縄 シーサー4

沖縄へ行ってきました(その2)

続いて、沖縄3日目の模様です。


沖縄 オオゴマダラ@フルーツらんど

名護市にあるOKINAWAフルーツらんどの蝶エリアで見れるオオゴマダラ。
金色の物体はこの蝶のさなぎです。


沖縄 古宇利大橋

古宇利島に渡って古宇利大橋を見たところ


沖縄 古宇利島 海

エメラルドグリーンの海。どこへ行っても沖縄の海は綺麗でした


沖縄 万座毛

絶景で有名な万座毛


沖縄 万座毛 絶壁

所々、こうやって下を覗ける場所もあり、ドキドキ体験できます。


沖縄 海中道路ロードパーク

平安座島へと続く海中道路。綺麗な海の上を走る気分は爽快です。


沖縄 ネーネーズ@LIVE HOUSE 島唄

夜は国際通りにあるLIVE HOUSE 島唄で「ネーネーズ」のライブに酔いしれます。
3回のショーを全て見て、大満足。

あと1日を残すのみと、ちょっとブルーな気分で3日目終了です。

沖縄へ行ってきました(その1)

先週、3泊4日で沖縄へ行ってきました。初めての沖縄です。
この時期に行ったのは安いからの一言に尽きますw
やはり暖かいですね。日中は半袖でもまだ十分な暖かさでした。
夜になっても、薄手のウインドウブレーカーがいるか、いらないか位の気候でした。
初日は殆ど移動で終了。2日目からの画像を掲載します。
適当に見てやってください。
あっ、神輿はありませんので、ご了承願います^^


沖縄 守礼門

首里城にある有名な門「守礼門」


沖縄 首里城 正殿

首里城・正殿 修学旅行生が溢れかえってました。


沖縄 首里城 正殿の中

正殿の中の様子


沖縄 首里城 琉球の舞

首里城で見れる琉球の舞


沖縄 首里そば

首里城近くの有名沖縄そば店「首里そば」のそば(中盛)
とても美味しかったです。特にスープが最高^^


沖縄 玉泉洞

おきなわワールドにある玉泉洞の中


沖縄 ハブ酒

沖縄の酒と言えば泡盛とハブ酒ですね^^


沖縄 おきなわワールド エイサー

おきなわワールドで見れる迫力あるエイサー


と、こんな感じで2日目は終了しました。

占いブログパーツ

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

茅ヶ崎神輿康
茅ヶ崎神輿康
オリジナルギフトのご用命は
杉山タイル 桃さん工房
おススメ シャンプー&コンディショナー
飯塚理容館 オリジナルシャンプー&コンディショナー
小杉ゆん ちゃん
小杉ゆん
うつし金蒔絵  お神輿
神輿の蕨手 和柄Tシャツ
Wooden Art ki-gu-mi 神輿
ゴルフ好き必見!
ホイル紙鳳凰
ちりめん神輿(大)
ちりめん神輿(小)
ミニ太鼓セット
神輿大全
NHK ふるさとの伝承 関東 / ドキュメンタリー
お薦め
プロフィール

まいてぃ354

Author:まいてぃ354
神輿サイト『まいてぃ’s どっこいHP』管理人のまいてぃです。
相模の県央から西側、湘南等を中心に神輿を担いだり撮影したりしております。

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード